TOP  はじめに  お参りの作法  御朱印の世界  神社一覧  八百万の神々  御芳名帳  参拝記(Blog) 
神一覧≫

弟橘媛命オトタチバナヒメノミコト

【別名】
乙橘媛命(オトタチバナヒメノミコト)  弟橘比売命(オトタチバナヒメノミコト)  大橘比売命(オオタチバナヒメノミコト)  橘皇后(タチバナノオオキサキ)  弟橘姫命(オトタチバナヒメノミコト) 

ヤマトタケルの后。穂積氏忍山宿禰(ほづみのうじのおしやまのすくね)の娘だという。ヤマトタケルとの間に稚武彦王(わかたけひこのみこ)を設ける。ヤマトタケルの東征に同行。走水(はしりみず)の海(現在の浦賀水道)に至った時、ヤマトタケルの軽はずみな言動が海神の怒りを招く。海は荒れ狂い、先に進むことが不可能になった。海神の怒りを解くため、弟橘媛は海に身を投じる。すると波が穏やかになり、船を進めることが可能になった。彼女が持っていた櫛は、七日後、海岸に流れ着いた。媛を忘れられないヤマトタケルは、『日本書紀』によれば碓日嶺(うすひのみね。現在の碓氷峠)、『古事記』によれば神奈川県の足柄の坂本(足柄山)において、「吾妻はや」(我が妻よ)と嘆いた。日本の東部を「あずま」と呼ぶのは、この故事にちなむという。いわゆる地名起源説話である。『古事記』では弟橘姫は海に身を投じる際、『さねさし 相武の小野に 燃ゆる火の 火中に立ちて 問ひし君はも』(佐泥佐斯 佐賀牟能袁怒邇 毛由流肥能 本那迦邇多知弖 斗比斯岐美波母)と詠んだ。「相模の野に燃え立つ火の中で、わたしの心配をしてくださった貴方」という意味である。相模の国造にだまされ、火攻めにあった時のことを言っている。古事記にのみ存在する歌である。ヤマトタケルに対する感謝の気持ちがよく表れている。ヤマトタケルの「吾妻はや」という言葉とあわせると、ふたりは固い絆で結ばれていたことがわかる。

【祀られている神社】(以下は祭神名として記載のある神社です。総称がある場合はそちらも参考にしてください)
橘樹神社  能褒野神社  加佐登神社 

■お勧めの逸品


日本の神々神徳・由来事典

このサイトの作成の参考にもしています。 神々のイラスト付きで由来・神徳、そして祀られている主要神社の紹介をしています。 また、巻末には全国一の宮ガイドもついています。お薦めの1冊です。
【送料無料!】



図説地図とあらすじで読む古事記と日本書紀

古事記と日本書紀は何が違うのか、日本の神々と古代史の関わりとは―「記紀」の世界観が一目でわかる。
【コンビニ受取で送料無料!】



お稲荷さんとエビスさまではどちらが頼れるか

金運・財運・商売繁昌、そして縁結びから開運出世、ビジネス成功まで。神だのみに応える、由緒正しい神さまや神社の魅力がいっぱい。
【コンビニ受取で送料無料!】


inserted by FC2 system